きょうの料理

 

タイトルが既視感ありますね(笑)

きょうは仕事がお昼で終わったので

ささっと夜ごはん作り。

 

なすはへたにくるりと包丁をいれて。

意外に食感がしっかりしてておいしいので、

周りの部分だけとったら流水でしっかり洗って

多めの油で揚げ焼き。

f:id:himitsukitchen:20170710184614j:image

パプリカと紫たまねぎのマリネを汁ごと和えて

油はしっかりとれるけどさっぱり。

最後味の引き締めに塩麹混ぜました。

 

揚げ焼きにした油が残ったので、

そのままきのこの作り置きにとりかかります。

きのこが油を吸ってくれるのでフライパンがきれいに。

f:id:himitsukitchen:20170710185206j:image

味付けは醤油麹で。

少し冷めてから容器に移して混ぜると酵素が生きたままで

フライパン汚れません(ここ重要。笑)

ただ、えのきやにらが入って少し細かなごみがつくので

水でさっと流します。

そして拭かずにそのまま空芯菜の炒め物。

私の師である山口さき先生に教えていただいた方法。

強火で一気に炒めます。

コクを出したかったのでナッツの役割として

煎り大豆をミルで挽き、ごま油と塩を混ぜた和え衣を作っておいて

炒め終わったあとに和えました。

f:id:himitsukitchen:20170710184217j:image

 

そんな感じでできたきょうのごはん。

 

すっかり夏!ですね✨

 

早起きの戦略を立てるために本から学ぶ。

 

f:id:himitsukitchen:20170619235230j:image

 

朝が起きれないから、

起きれるように戦略を立てたい。

 

脳にいい24時間の使い方

脳にいい24時間の使い方

 

起床時間からの動き方で

脳の効率が変わるそうなのです。

 

自分の体、隅々まで効率よく使えてないと思う。

同じ24時間ならば、効率よく頭を使いたいし

その方が体や心への負担が軽くなるだろうな〜と思って

手にとってみた。

 

読んでみて、ほぉ〜。と思ったこと

たくさんあったけど、まず3つ。

 

起床後すぐ

窓から1m以内の場所に移動して朝の光を浴びる

f:id:himitsukitchen:20170619234514j:image

光を浴びることによって、メラトニンの分泌が止まり、

活動時間のスイッチが入るんだそうです。

(メラトニンは睡眠ホルモンと呼ばれていて、

自然な眠りを誘うとのこと。)

 

私は、目覚ましを5:55にセットしていて

鳴ったら止められるけど、まだ時間あるしな〜

とごろごろしてたらそのまま寝ている、

というお決まりの流れ、なのです。泣

明日から、朝起きたら天気の確認も兼ねて

窓の様子をうかがおうと思います。

なんか、想像してみたら、豊かなことかも。

 

起床後4時間、創造的で知的な仕事に手をつける

f:id:himitsukitchen:20170619234555j:image

起床後4時間かぁ、、、、と。笑

創造的な仕事、わたしにとっては料理なのですが

この時間に家で考えたいな、と思ったら、

起床時間がとんでもないことになってしまう。

 

7時半に家を出るので、

6時くらいを4時間後に設定したい。

となると起きる時間が午前2時。

それはちょっとできないかなと。

 

4時間後をどのような時間にするか?が

課題になるなと思いました。

料理じゃなくて別のなにか。

 

睡眠1時間前から自己投資の大人の勉強時間をとる

f:id:himitsukitchen:20170619234722j:image

これはとっても嬉しい情報でした。

‹‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/››‹ 笑

知識が定着しやすいんだそうです。

知識を蓄えて睡眠に入るからなのかな。

だとしたら、iPhone触ってないで

勉強に充てたほうがいいですよね。

液晶の光は睡眠の妨げになるのなら、

朝起きるために使うべし、かなと

そんなことを考えてました。

 

それと、

入浴後1時間経って寝るのがいいリズムと書いてて

お風呂上がって1時間後に眠くなるなーって

思ってたので、本能で眠くなってたのかと気付く。

自分を抑えて作業するのって

非効率だよなぁと思いました。

 

改めて、学びをどう生かすか、

ノートにまとめたいと思います。

季節の仕事の日。

 

産直に行ったら、
にんにく、バジルがたくさん。
たくさん買って、バジルソースと
にんにくペーストを仕込む日になりました。

 

f:id:himitsukitchen:20170618232448j:image

 

にんにくの皮むき、修行のようでした。
手の傷にぴりぴり染みて痛い痛い。泣

手伝ってくれた友達と
「痛い…痛い…」と言いながら12個分。
でもこの刺激の成分は「アリシン」といって
強い殺菌効果があるらしいので
悪いものではなさそう。

 

f:id:himitsukitchen:20170618232525j:image

つるりん。

旬のお野菜は本当に生き生きしてる…!

きっと栄養もぎゅぎゅっと詰まってる!

 

そのあとはミキサーにおまかせ。

どのくらいで使い切るだろうか〜

1時間くらいで仕込み終わったので、

1年保ってくれたらいいなあ。

 

他にもパクチーオイル仕込んだり

ローズマリーは干してみたり。

 

仕込んだ後は寝てしまったけど

 

携帯で資格のこと調べてみたり。

 

11月出雲大社に行きたいと思ったり。

 

すてきな朝ごはん写真を集めてみたり。

 

いろいろ、ごろごろしながらのんびりできたので

いい休日でした。

掃除もできたし!

 

 

明日は半日仕込みをして歯医者に行って
無印行きたいな。良品週間終わっちゃう。
では、おやすみなさい。

どんな朝ごはんがしあわせ?

ちょこ食とごま食を食べながら
「どんな朝ごはんがしあわせ?」について考える。

f:id:himitsukitchen:20170618101510j:image
この話題は半年前から見つめているのですが
なかなか答えが出ないまま。

そもそものおはなし。
朝ごはんは、たいせつだと言われていますが

なんでかというと、
朝食べたものが体を巡り、1日の力になっていくから。
そして1日のはじめの食事なわけなので

MT車のギア1のような役割を担っている。

 

1t越えの車体を止まっている状態から

動かさねばならない力って相当の動力。

でも、走り出すときにアクセルを踏みすぎても

エンストしてしまうっていう

難しさがあります。

 

わたしは運転免許をMT車でとりましたが、

ほんと大変でした、

発信のときの動き出しをスムーズにしたくて

毎回毎回気合い入ってた思い出。

でも、いろんな場所に意識を集中して、

運転してる!って感覚が楽しかったなぁ。

 

朝ごはんもそんな風に、難しいけど、

できるようになる過程を楽しめたらいいな。

作ってて楽しかったり、食べてしあわせだったり

できたときの達成感だったりも絶対にはずさないで

1日を心地よく暮らせる源だと思って

「作り続けることを楽しむ」ことが

できたらいいと思っています。

自分にできるバランスを探していきたいものです。

 

さあ、もっと、Instagramで朝ごはんの写真を見て

ノートにスクラップしていって

細かく細かく、どんなごはんが自分に合うのか考えて

実践実践。

お休みだからゆっくりできるので、考えてみたいと思います。

かっこいいひと。

 

「かっこいい」の基準はそれぞれですが、

たばこを吸っているひとがかっこいいな、

と思うときがある。

 

例えば集団行動してるときにある時姿が見えなくなって

あの人どこ行ったんだろうね。ってなったとき、

たばこ吸いに行ってるんじゃない?って。

 

なんとなく憧れる。

こまめにひとりの時間を取っていることが

ふんわりとすてきだと思うのです。

時間もそんなに長いわけじゃないから

咎めることもないし

一服しに行くひとも、場合にはよりますが

ただ吸いたいだけ、という理由なんだと思う。

 

それに代わるものってなんだろうって考えてみるけど

なかなか見つからない。

 

 

ヒントが欲しくて「一服する」って言葉を調べてみたら、

「お茶やたばこを1回のむこと。」と書いてありました。

 

f:id:himitsukitchen:20170606195853j:image

 

ふらっと缶コーヒーとか、どうかな。

いやまだコーヒーもあやしい、、笑

 

書き続けられないのは。

 

息をするのと同じくらい

書くこと、伝えることを組み込みたい。

こんなに難しいとは、なあ。

ブログを書く難しさを実感中です。

 

f:id:himitsukitchen:20170605023929j:image

 

自分のノート。これで3冊目。

 

前の2冊は、こころの揺れとリンクしてて

ぶれた時の字は見るに耐えないものでした。

読み返すとわかります。

それからは、きれいに書くことで

こころを整えられるかもしれないという逆の発想で、

なるべくきれいに、レイアウトも楽しみながら

書くようにしています。

 

ブログもそんな風に、続けていくことで

わかることがあるのかもしれません。

しばらく、ゆっくり考えて更新していきます。

ささいな幸せ

 

今日駅まで歩いていたら、お花が朝つゆできらきらしてて

あ、きれい。と思って写真に収めました。

 

f:id:himitsukitchen:20170601234143j:image

 

とても行き届いたお庭の手入れをしているおうちに植わってるパンジー。

 

今日は5時に起きてシャワー浴びて

すがすがしい気分でした。

 

f:id:himitsukitchen:20170601234449j:image

シャワー浴びたらすっきり。

朝の習慣ってシンプルにすればするほど達成に近づくんではないかと思ってましたが違うんですね。

 

こんな感じですごくゆるくブログ書くことに慣れていきたいです。